Interview人を知る
確かなサポートのもと、
人を支える喜びを実感
D・Sさん
光の森学園で働くようになったきっかけと、この法人を選んだ理由を教えてください。
もともと障がい者福祉施設で働いていましたが、北海道に来てまた利用者さんへの福祉を志したことで就職活動を開始し、四季彩の邑を見学させていただき就職するに至りました。
支援の仕事に就いた思いや理由は何でしたか?
健常者の方のようにはいかないものの、障がいのある利用者さんにも小さな成長があると私は思っています。その小さな心の成長を共に生活しながら育んでいきたいと思いこの仕事に就きました。
1日の勤務の流れを簡単に教えていただけますか?
※早日勤のスケジュール
〈7:45|出勤〉支援を行っていくための身支度→〈8:00|清掃〉利用者さんの通所に備え、施設内の清掃→〈8:10|送迎〉グループホームまで利用者さんを迎えに行き四季彩の邑まで送迎
→〈9:30|ミーティング〉職員間で利用者さんと職員配置の引継ぎを行う→〈9:40|朝礼〉利用者さんの朝の連絡&ラジオ体操→〈10:00|午前の活動〉それぞれの班に分かれ利用さんと活動→ 〈11:30|昼食〉利用者さんたちの食事サポート→〈12:30|職員休憩〉→〈13:30|ミーティング〉午前中までの利用者さんの状態の引継ぎ→〈13:40|午後の活動〉前半と後半で2種類の活動を行う→〈15:30|活動終了〉利用者さんティータイム&帰りの身支度→〈16:00|送迎〉グループホームまで送迎→〈16:40|記録〉一日の活動等の記録→〈17:00|退勤〉
〈7:45|出勤〉支援を行っていくための身支度→〈8:00|清掃〉利用者さんの通所に備え、施設内の清掃→〈8:10|送迎〉グループホームまで利用者さんを迎えに行き四季彩の邑まで送迎
→〈9:30|ミーティング〉職員間で利用者さんと職員配置の引継ぎを行う→〈9:40|朝礼〉利用者さんの朝の連絡&ラジオ体操→〈10:00|午前の活動〉それぞれの班に分かれ利用さんと活動→ 〈11:30|昼食〉利用者さんたちの食事サポート→〈12:30|職員休憩〉→〈13:30|ミーティング〉午前中までの利用者さんの状態の引継ぎ→〈13:40|午後の活動〉前半と後半で2種類の活動を行う→〈15:30|活動終了〉利用者さんティータイム&帰りの身支度→〈16:00|送迎〉グループホームまで送迎→〈16:40|記録〉一日の活動等の記録→〈17:00|退勤〉
利用者の方々と接する上で心がけていること、大切にしていることは?
利用者さんには心の繊細な方がたくさんいます。なので、利用者さんの様子をよく見て一人ひとりの程よい距離感を意識して接するよう心がけています。利用者さんの特性がわからない場合は先輩職員の意見を参考に接しています。
この仕事を通して得られる喜びや充実感を感じる瞬間はありますか?
利用者さんと楽しく話している時が一番この仕事で充実感を感じています。利用者さんの生活に多少の制限がある以上少しでも楽しい時間を提供する事が出来ればお互いWin―Winだと思います。
上司や同僚との人間関係は良好だと感じていますか? その理由を教えてください。
先輩職員の利用者へ対応の仕方から学ぶことはたくさんあります。そして、分からない事、支援に悩んでいることはすかさず上司や先輩職員へ相談しています。まだまだうまくいかない事も多くその都度支えて頂いていると感じています。
プライベートの時間は十分に確保できていますか? 仕事と生活の両立がしやすい環境だと思いますか?
福祉業界の中では公休は多くありプライベートを充実させやすいと思います。残業もあまりないので仕事と生活の両立は十分できると思います。
資格取得や研修など、光の森学園でのスキルアップの機会はあると感じていますか?
月に一度の内部研修を職員間で準備して行いそれぞれの支援に役立てられるようにしています。
また、社会福祉士、介護福祉士の資格取得の資金を一部補助してもらえるため、進んでチャレンジしてみようと思いました。
また、社会福祉士、介護福祉士の資格取得の資金を一部補助してもらえるため、進んでチャレンジしてみようと思いました。
光の森学園で最も働きやすいと感じる点、魅力的だと思う点は何でしょうか?
働きやすい点は手厚いバックアップ体制だと思います。関係性が築けていない利用者さんには先輩職員が一緒に付き新人でも安心して支援を行っていくことができることは魅力的だと思います。
最後に、光の森学園への応募を考えている方へメッセージをお願いします。
利用者さんは本当に個性豊かです。その大きな個性に職員として支援に迷うことはありますが、利用者さんたちは間違いなく職員を必要としています。「人のために仕事がしたい」という尊い考えを持っているあなたの応募を心からお待ちしています。